Loading...
「ツール」は右上に移動しました。
6いいね 489回再生

消費者主義から持続可能性へ~ジェレミー・リフキンの第3次産業革命に学ぶ【持続可能社会とこれからのマーケティングvol.1】

■【チャンネル登録もお願いします】
   / @メンバーズチャンネル最新のデジタルマ  

■概要
サステナブルやSDGsなど、将来の世代に向けた持続可能社会を求める声が日増しに高まっています。地球温暖化は確実に進行し、様々な異常気象が発生しています。一方で、急速に進行したコロナウイルスの影響で、満員電車に詰め込まれて都心へと向かう一極集中型の働き方から、ソーシャルディスタンスを前提とした新しいライフスタイルに社会が急速に変化しています。

このような中で、デジタルマーケティングに携わる我々も、どんな将来に向けて、どんなアクションを行うべきかを真剣に考えていく必要があります。

本シリーズでは、様々な業界で持続可能社会の実現に向けて取り組んでいる皆さんをお招きし、デジタルをメインとした「マーケティングのあり方」を模索していきます。

■セミナー内容
「消費者主義から持続可能性へ~ジェレミー・リフキンの第3次産業革命に学ぶ【持続可能社会とこれからのマーケティングvol.1】」

■登壇者
八木橋 昌也(ぱちさん)
日本アイ・ビー・エム AI Application事業部所属。コラボレーション・エナジャイザー。

・2017年、日本IBM創立80周年記念プログラム「Wild Duck Campaign - 野鴨社員 総選挙(日本で最もワイルドなIBM社員選出コンテスト)」にて優勝。

・2018年まで社内IT部門にて日本におけるソーシャル・ビジネス/コラボレーション・ツールの展開・推進を担当。

・昨年よりIoTとAIを中心とした先進テクノロジーの社会実装を推進する事業部に異動し、#混ぜなきゃ危険をキーワードに人や組織をエナジャイズしている