押しボタン式歩行者信号機【学研電子ブロックvol.56】ダーリントン接続で再現!1976年発売 電気実験キットEX-150の復刻版&拡張キット
のりしろ太郎 NORISHIRO Taro
押しボタン式歩行者信号機【学研電子ブロックvol.56】ダーリントン接続で再現!1976年発売 電気実験キットEX-150の復刻版&拡張キット
15:47
カセットテープを使わないSAVE&LOAD【SEGA SC-3000 BASIC vol.6】プログラムをテープではなく、レコーダーZOOM H8を使ってファイルデータとして保存。これは便利です!
のりしろ太郎 NORISHIRO Taro
カセットテープを使わないSAVE&LOAD【SEGA SC-3000 BASIC vol.6】プログラムをテープではなく、レコーダーZOOM H8を使ってファイルデータとして保存。これは便利です!
17:03
「波線を描く」そんな当たり前のことだって面白い【SEGA SC-3000 BASIC vol.5】1983年発売セガのゲームパソコン
のりしろ太郎 NORISHIRO Taro
「波線を描く」そんな当たり前のことだって面白い【SEGA SC-3000 BASIC vol.5】1983年発売セガのゲームパソコン
13:23
暗くなるとメロディが鳴る【学研電子ブロックvol.55】1976年発売 電気実験キットEX-150の復刻版&拡張キット
のりしろ太郎 NORISHIRO Taro
暗くなるとメロディが鳴る【学研電子ブロックvol.55】1976年発売 電気実験キットEX-150の復刻版&拡張キット
15:38
メロディIC基本回路をつくる【学研電子ブロックvol.54】エルビスプレスリー「ラブミーテンダー」の元曲オーラリーのメロディが鳴る 1976年発売 電気実験キットEX-150の復刻版&拡張キット
のりしろ太郎 NORISHIRO Taro
メロディIC基本回路をつくる【学研電子ブロックvol.54】エルビスプレスリー「ラブミーテンダー」の元曲オーラリーのメロディが鳴る 1976年発売 電気実験キットEX-150の復刻版&拡張キット
11:26
BASIC言語のプログラムで斜め線を描いてみた。2進数、10進数、16進数とは!?【SEGA SC-3000 BASIC vol.4】1983年発売セガのゲームパソコン
のりしろ太郎 NORISHIRO Taro
BASIC言語のプログラムで斜め線を描いてみた。2進数、10進数、16進数とは!?【SEGA SC-3000 BASIC vol.4】1983年発売セガのゲームパソコン
12:44
モールス信号で愛を伝えるI LOVEYOU/U TUBE【学研電子ブロックvol.53】MORSE CODE モールス練習機(スピーカ式) 1976年発売 電気実験キットEX-150復刻版
のりしろ太郎 NORISHIRO Taro
モールス信号で愛を伝えるI LOVEYOU/U TUBE【学研電子ブロックvol.53】MORSE CODE モールス練習機(スピーカ式) 1976年発売 電気実験キットEX-150復刻版
19:56
1983年発売SEGAのゲームパソコンの内蔵音源を聴いてみた【セガSC-3000 BASIC vol.3】シンセサイザーとしてのポテンシャルは持ち合わせているのか?
のりしろ太郎 NORISHIRO Taro
1983年発売SEGAのゲームパソコンの内蔵音源を聴いてみた【セガSC-3000 BASIC vol.3】シンセサイザーとしてのポテンシャルは持ち合わせているのか?
17:35
高周波増幅1石+ICアンプラジオ(抵抗負荷)【学研電子ブロックvol.52】電波の弱い我が家でも受信できました! 1976年発売 電気実験キットEX-150復刻版
のりしろ太郎 NORISHIRO Taro
高周波増幅1石+ICアンプラジオ(抵抗負荷)【学研電子ブロックvol.52】電波の弱い我が家でも受信できました! 1976年発売 電気実験キットEX-150復刻版
17:19
セガ版スターフォース 私にとって難関2面βエリアクリアを目指します!果たして結果はいかに!?【レトロゲーム実況】SEGA STAR FORCE〈SG-1000/SC-3000〉
のりしろ太郎 NORISHIRO Taro
セガ版スターフォース 私にとって難関2面βエリアクリアを目指します!果たして結果はいかに!?【レトロゲーム実況】SEGA STAR FORCE〈SG-1000/SC-3000〉
9:25
フルカラーLEDランプで電子ボタル!?【学研電子ブロックvol.51】無安定マルチバイブレーターでLEDを明滅。1976年発売 電気実験キットEX-150復刻版&拡張キット
のりしろ太郎 NORISHIRO Taro
フルカラーLEDランプで電子ボタル!?【学研電子ブロックvol.51】無安定マルチバイブレーターでLEDを明滅。1976年発売 電気実験キットEX-150復刻版&拡張キット
13:53
BASIC言語のプログラムで円を描いてみた【SEGA SC-3000 BASIC vol.2】1983年発売SEGAゲームパソコン
のりしろ太郎 NORISHIRO Taro
BASIC言語のプログラムで円を描いてみた【SEGA SC-3000 BASIC vol.2】1983年発売SEGAゲームパソコン
15:59
アメパトのサイレン音【学研電子ブロックvol.51】1976年発売 電気実験キットEX-150復刻版&拡張キット
のりしろ太郎 NORISHIRO Taro
アメパトのサイレン音【学研電子ブロックvol.51】1976年発売 電気実験キットEX-150復刻版&拡張キット
15:13
1983年発売ゲームパソコンSC-3000でBASICプログラムに触れる【SEGA SC-3000 BASIC vol.1】グラフィックを表示させてみた
のりしろ太郎 NORISHIRO Taro
1983年発売ゲームパソコンSC-3000でBASICプログラムに触れる【SEGA SC-3000 BASIC vol.1】グラフィックを表示させてみた
8:25
CR発振をふくんだブロッキング発振回路でつくる電子ホーン【学研電子ブロックvol.50】コンデンサで余韻が残る良質サウンドをご堪能ください  1976年発売 電気実験キット
のりしろ太郎 NORISHIRO Taro
CR発振をふくんだブロッキング発振回路でつくる電子ホーン【学研電子ブロックvol.50】コンデンサで余韻が残る良質サウンドをご堪能ください  1976年発売 電気実験キット
12:26
1984年発売名作ロードランナー 難関LEVEL30に挑戦!【セガ レトロゲーム実況vol.27】 果たしてクリアできるのか〈SG-1000/SC-3000〉
のりしろ太郎 NORISHIRO Taro
1984年発売名作ロードランナー 難関LEVEL30に挑戦!【セガ レトロゲーム実況vol.27】 果たしてクリアできるのか〈SG-1000/SC-3000〉
46:32
【学研電子ブロックvol.49】ランプコントロール回路 1976年発売 電気実験キットEX-150
のりしろ太郎 NORISHIRO Taro
【学研電子ブロックvol.49】ランプコントロール回路 1976年発売 電気実験キットEX-150
11:39
久しぶりにSEGAロードランナーをPLAY!【セガ レトロゲーム実況vol.26】 果たして難関レベル30をクリアできるのか〈SG-1000/SC-3000〉
のりしろ太郎 NORISHIRO Taro
久しぶりにSEGAロードランナーをPLAY!【セガ レトロゲーム実況vol.26】 果たして難関レベル30をクリアできるのか〈SG-1000/SC-3000〉
19:59
電極が水に触れると音を出しランプが点灯!【学研電子ブロックvol.48】光と音の水位報知器 1976年発売 電気実験キットEX-150
のりしろ太郎 NORISHIRO Taro
電極が水に触れると音を出しランプが点灯!【学研電子ブロックvol.48】光と音の水位報知器 1976年発売 電気実験キットEX-150
12:21
SEGA SG-1000/SC-3000の第一弾タイトルBORDERLINEボーダーライン【セガ レトロゲーム実況vol.25】 ゲームをやめるつもりが…まさかのいい加減なPLAYの方が調子良い
のりしろ太郎 NORISHIRO Taro
SEGA SG-1000/SC-3000の第一弾タイトルBORDERLINEボーダーライン【セガ レトロゲーム実況vol.25】 ゲームをやめるつもりが…まさかのいい加減なPLAYの方が調子良い
11:25
ナムコ名作シューティングSEGA-GALAGA【セガ レトロゲーム実況vol.24】 ボス・ギャラガにトラクタービームにさらわれ念願のデュアルファイターとなれるのか!? SG-1000/SC-3000
のりしろ太郎 NORISHIRO Taro
ナムコ名作シューティングSEGA-GALAGA【セガ レトロゲーム実況vol.24】 ボス・ギャラガにトラクタービームにさらわれ念願のデュアルファイターとなれるのか!? SG-1000/SC-3000
10:33
モールス信号でSOS!【学研電子ブロックvol.47】MORSE CODE モールス練習機スピーカ式 1976年発売 電気実験キットEX-150
のりしろ太郎 NORISHIRO Taro
モールス信号でSOS!【学研電子ブロックvol.47】MORSE CODE モールス練習機スピーカ式 1976年発売 電気実験キットEX-150
13:33
BORDERLINEボーダーライン/SEGA-GALAGA セガギャラガ【セガ レトロゲーム実況vol.23】 お蔵入り未公開動画にしようと思いましたが公開!SEGA SG-1000/SC-3000
のりしろ太郎 NORISHIRO Taro
BORDERLINEボーダーライン/SEGA-GALAGA セガギャラガ【セガ レトロゲーム実況vol.23】 お蔵入り未公開動画にしようと思いましたが公開!SEGA SG-1000/SC-3000
7:30
モールス信号で新年のご挨拶【学研電子ブロックvol.46】MORSE CODE HAPPY NEW YEAR 2025 1976年発売 電気実験キットEX-150
のりしろ太郎 NORISHIRO Taro
モールス信号で新年のご挨拶【学研電子ブロックvol.46】MORSE CODE HAPPY NEW YEAR 2025 1976年発売 電気実験キットEX-150
23:15
とあるクリエイターの独り言【VLOG-monologue(モノローグ)】雑誌「WIRED」を買いました。ゆる〜く2025新年の抱負的な話
のりしろ太郎 NORISHIRO Taro
とあるクリエイターの独り言【VLOG-monologue(モノローグ)】雑誌「WIRED」を買いました。ゆる〜く2025新年の抱負的な話
12:40
【セガ レトロゲーム雑談】 SEGA SG-1000/SC-3000とソフトについてゆる〜く語りPLAY。セガギャラガ、ボーダーライン、ジッピーレース
のりしろ太郎 NORISHIRO Taro
【セガ レトロゲーム雑談】 SEGA SG-1000/SC-3000とソフトについてゆる〜く語りPLAY。セガギャラガ、ボーダーライン、ジッピーレース
24:26
時限ブザー【学研電子ブロックvol.45】キースイッチをオンにすると一定時間ブザーが鳴り続ける。1976年発売 電気実験キットEX-150
のりしろ太郎 NORISHIRO Taro
時限ブザー【学研電子ブロックvol.45】キースイッチをオンにすると一定時間ブザーが鳴り続ける。1976年発売 電気実験キットEX-150
14:17
ZIPPY RACE ジッピーレース【SEGA SG-1000/SC-3000 レトロゲーム実況vol.22】40年ぶりにアイレムの名作をPLAYしましたが、実に面白い!
のりしろ太郎 NORISHIRO Taro
ZIPPY RACE ジッピーレース【SEGA SG-1000/SC-3000 レトロゲーム実況vol.22】40年ぶりにアイレムの名作をPLAYしましたが、実に面白い!
21:07
フルカラーLEDが青黄赤に変化する交通信号機【学研電子ブロックvol.44】NE555無安定マルチバイブレータ、単安定マルチバイブレータ。1976年発売 電気実験キットEX-150&拡張キット
のりしろ太郎 NORISHIRO Taro
フルカラーLEDが青黄赤に変化する交通信号機【学研電子ブロックvol.44】NE555無安定マルチバイブレータ、単安定マルチバイブレータ。1976年発売 電気実験キットEX-150&拡張キット
11:56
MORSE CODE 光と音のモールス練習機【学研電子ブロックvol.43】令和のこの時代にモールス信号の面白さに気づいた。1976年発売 電気実験キットEX-150
のりしろ太郎 NORISHIRO Taro
MORSE CODE 光と音のモールス練習機【学研電子ブロックvol.43】令和のこの時代にモールス信号の面白さに気づいた。1976年発売 電気実験キットEX-150
36:43
【セガ レトロゲーム雑談】 SEGA SG-1000/SC-3000とソフトについて語ります。スターフォース、モナコGP、チャンピオンシップロードランナー、ザクソン他
のりしろ太郎 NORISHIRO Taro
【セガ レトロゲーム雑談】 SEGA SG-1000/SC-3000とソフトについて語ります。スターフォース、モナコGP、チャンピオンシップロードランナー、ザクソン他
27:32
携帯電話でイルミネーション【学研電子ブロックvol.42】ケータイの電波を検出してフルカラーLEDランプの変化を楽しむ。1976年発売 電気実験キットEX-150と21世紀に発売となった拡張キット
のりしろ太郎 NORISHIRO Taro
携帯電話でイルミネーション【学研電子ブロックvol.42】ケータイの電波を検出してフルカラーLEDランプの変化を楽しむ。1976年発売 電気実験キットEX-150と21世紀に発売となった拡張キット
13:47
クラシック音楽家バッハっぽい人【OIL CLAY MODELING - FACE】油粘土を使って顔をつくる、ゆる〜い図工の時間。《BACH-LIKE MAN バッハっぽい音楽家 》
のりしろ太郎 NORISHIRO Taro
クラシック音楽家バッハっぽい人【OIL CLAY MODELING - FACE】油粘土を使って顔をつくる、ゆる〜い図工の時間。《BACH-LIKE MAN バッハっぽい音楽家 》
30:29
光と音のモールス練習機【学研電子ブロックvol.41】私が誰かに助けを求めているわけではありませんが「SOS」を練習します。1976年発売 電気実験キットEX-150
のりしろ太郎 NORISHIRO Taro
光と音のモールス練習機【学研電子ブロックvol.41】私が誰かに助けを求めているわけではありませんが「SOS」を練習します。1976年発売 電気実験キットEX-150
18:51
カラー円板で色合成。面白すぎて第二弾!【学研電子ブロックvol.40】目の残像効果で混色効果を再現。オリジナルカラー円板をつくります。1976年発売 電気実験キットEX-150 拡張キット
のりしろ太郎 NORISHIRO Taro
カラー円板で色合成。面白すぎて第二弾!【学研電子ブロックvol.40】目の残像効果で混色効果を再現。オリジナルカラー円板をつくります。1976年発売 電気実験キットEX-150 拡張キット
38:07
自画像ならぬ、自粘土像。油粘土を使って顔をつくります【OIL CLAY MODELING - FACE】ゆる〜く図工の時間。《Miss Name Wantedさん(名前募集中さん) 》
のりしろ太郎 NORISHIRO Taro
自画像ならぬ、自粘土像。油粘土を使って顔をつくります【OIL CLAY MODELING - FACE】ゆる〜く図工の時間。《Miss Name Wantedさん(名前募集中さん) 》
33:14
電界強度計【学研電子ブロックvol.39】電波の強さを示す強度をメーターで確認します。1石レフレックスラジオ 1976年発売 電気実験キットEX-150
のりしろ太郎 NORISHIRO Taro
電界強度計【学研電子ブロックvol.39】電波の強さを示す強度をメーターで確認します。1石レフレックスラジオ 1976年発売 電気実験キットEX-150
17:06
自画像ならぬ、自粘土像。油粘土を使って顔をつくります【OIL CLAY MODELING - FACE】ゆる〜く図工の時間。《ナンシー》
のりしろ太郎 NORISHIRO Taro
自画像ならぬ、自粘土像。油粘土を使って顔をつくります【OIL CLAY MODELING - FACE】ゆる〜く図工の時間。《ナンシー》
29:39
音スイッチ【学研電子ブロックvol.38】マイク音を検出するとLEDが点灯。1976年発売 電気実験キットEX-150 拡張キット
のりしろ太郎 NORISHIRO Taro
音スイッチ【学研電子ブロックvol.38】マイク音を検出するとLEDが点灯。1976年発売 電気実験キットEX-150 拡張キット
14:47
冷え固まった油粘土をやわらかくなるする秘技!【CLAY PEOPLE - FACE】ゆる〜く図工の時間。今日は自画像ならぬ、自粘土像。油粘土で顔をつくります《モヒカン野郎(未完成のりしろ太郎) 》
のりしろ太郎 NORISHIRO Taro
冷え固まった油粘土をやわらかくなるする秘技!【CLAY PEOPLE - FACE】ゆる〜く図工の時間。今日は自画像ならぬ、自粘土像。油粘土で顔をつくります《モヒカン野郎(未完成のりしろ太郎) 》
42:16
交互に信号を出す2つのランプ【学研電子ブロックvol.37】1976年発売 電気実験キットEX-150 拡張キット
のりしろ太郎 NORISHIRO Taro
交互に信号を出す2つのランプ【学研電子ブロックvol.37】1976年発売 電気実験キットEX-150 拡張キット
12:23
ミニマムデザインのお家【VLOG-monologue】つくるって面白い!紙のお家づくり ペーパークラフトワークショップOUCHI
のりしろ太郎 NORISHIRO Taro
ミニマムデザインのお家【VLOG-monologue】つくるって面白い!紙のお家づくり ペーパークラフトワークショップOUCHI
26:31
ダイオードの性質【学研電子ブロックvol.36】電流が流れる方向を限定するダイオードの整流作用。1976年発売 電気実験キットEX-150 拡張キット
のりしろ太郎 NORISHIRO Taro
ダイオードの性質【学研電子ブロックvol.36】電流が流れる方向を限定するダイオードの整流作用。1976年発売 電気実験キットEX-150 拡張キット
17:00
ゆる〜く図工の課外授業【ペーパーワークショップOUCHI(おうち)】高床式南国バンガロー風のおうちをつくる
のりしろ太郎 NORISHIRO Taro
ゆる〜く図工の課外授業【ペーパーワークショップOUCHI(おうち)】高床式南国バンガロー風のおうちをつくる
37:04
カラー円板で色合成【学研電子ブロックvol.35】目の残像効果で混色と同様の効果が!?回転した円板はいったい何色に見えるのだろうか?1976年発売 電気実験キットEX-150 拡張キット
のりしろ太郎 NORISHIRO Taro
カラー円板で色合成【学研電子ブロックvol.35】目の残像効果で混色と同様の効果が!?回転した円板はいったい何色に見えるのだろうか?1976年発売 電気実験キットEX-150 拡張キット
11:27
つくるって面白い!【VLOG-monologue】ペーパークラフトワークショップOUCHI。日本の蔵風のお家をつくります
のりしろ太郎 NORISHIRO Taro
つくるって面白い!【VLOG-monologue】ペーパークラフトワークショップOUCHI。日本の蔵風のお家をつくります
27:28
1石+IC電子サイレン(スピーカ式)【学研電子ブロックvol.35】キースイッチの押し方で緊急車両のサイレン音を再現! 1976年発売 電気実験キットEX-150
のりしろ太郎 NORISHIRO Taro
1石+IC電子サイレン(スピーカ式)【学研電子ブロックvol.35】キースイッチの押し方で緊急車両のサイレン音を再現! 1976年発売 電気実験キットEX-150
12:37
それにしても硬いっ!【CLAY PEOPLE - FACE】ゆる〜く図工の時間。今日は油粘土で顔をつくります《タコおしょう 》
のりしろ太郎 NORISHIRO Taro
それにしても硬いっ!【CLAY PEOPLE - FACE】ゆる〜く図工の時間。今日は油粘土で顔をつくります《タコおしょう 》
43:53
33年間で世界の人口はどのように変化したのか〈世界地理〉地図帳が面白い 帝国書院
のりしろ太郎 NORISHIRO Taro
33年間で世界の人口はどのように変化したのか〈世界地理〉地図帳が面白い 帝国書院
28:27
金沢初のDJ(DENSHI BLOCK JOCKEY)誕生の歴史的瞬間!?【学研電子ブロックvol.34 雑談】駿河屋のセールで思わず購入!1976年発売 電気実験キットEX-150
のりしろ太郎 NORISHIRO Taro
金沢初のDJ(DENSHI BLOCK JOCKEY)誕生の歴史的瞬間!?【学研電子ブロックvol.34 雑談】駿河屋のセールで思わず購入!1976年発売 電気実験キットEX-150
12:26
Adobe Illustrator, Photoshop なくては生きていけない。クリエイターに必要不可欠なアプリ
のりしろ太郎 NORISHIRO Taro
Adobe Illustrator, Photoshop なくては生きていけない。クリエイターに必要不可欠なアプリ
11:58
鉛筆で書いた線で演奏!?【学研電子ブロックvol.33】あまりの面白さにエレクトロニックオルガン再び登場! 1976年発売 電気実験キットEX-150
のりしろ太郎 NORISHIRO Taro
鉛筆で書いた線で演奏!?【学研電子ブロックvol.33】あまりの面白さにエレクトロニックオルガン再び登場! 1976年発売 電気実験キットEX-150
11:43
モールス信号をご存知ですか?【学研電子ブロックvol.32】モールスは実は芸術家だった!?モールス練習機(イヤホン式)1976年発売 電気実験キットEX-150
のりしろ太郎 NORISHIRO Taro
モールス信号をご存知ですか?【学研電子ブロックvol.32】モールスは実は芸術家だった!?モールス練習機(イヤホン式)1976年発売 電気実験キットEX-150
21:10
Adobe Photoshop GIFアニメのつくり方【VLOG-monologue】クリエイターを目指す方のアニメ講座〈YouTube毎日動画投稿中!〉
のりしろ太郎 NORISHIRO Taro
Adobe Photoshop GIFアニメのつくり方【VLOG-monologue】クリエイターを目指す方のアニメ講座〈YouTube毎日動画投稿中!〉
23:56
21世紀となり新たに登場した新回路「周期可変式メトロノーム」【学研電子ブロックvol.31】ボリュームダイヤルを回すとカチッカチッと音の感覚が変化する。1976年発売 電気実験キットEX-150
のりしろ太郎 NORISHIRO Taro
21世紀となり新たに登場した新回路「周期可変式メトロノーム」【学研電子ブロックvol.31】ボリュームダイヤルを回すとカチッカチッと音の感覚が変化する。1976年発売 電気実験キットEX-150
12:03
LUMIX S9 私が欲しいレンズ雑談【VLOG-monologue】LマウントとマイクロフォーサーズOM SYSTEM OM-1についてゆるく語ります。
のりしろ太郎 NORISHIRO Taro
LUMIX S9 私が欲しいレンズ雑談【VLOG-monologue】LマウントとマイクロフォーサーズOM SYSTEM OM-1についてゆるく語ります。
17:02
21世紀となり新たに登場した新回路「電子びっくり箱」【学研電子ブロックvol.30】これは感電するという恐ろしい回路だった!1976年発売 電気実験キットEX-150
のりしろ太郎 NORISHIRO Taro
21世紀となり新たに登場した新回路「電子びっくり箱」【学研電子ブロックvol.30】これは感電するという恐ろしい回路だった!1976年発売 電気実験キットEX-150
11:19
つくるって面白い!【VLOG-monologue】ペーパークラフトワークショップOUCHI。紙のお家づくりをしながらゆるく語ります〈YouTube毎日動画投稿中!〉
のりしろ太郎 NORISHIRO Taro
つくるって面白い!【VLOG-monologue】ペーパークラフトワークショップOUCHI。紙のお家づくりをしながらゆるく語ります〈YouTube毎日動画投稿中!〉
26:05
21世紀となり新たに登場した新回路「電子ボタル」【学研電子ブロックvol.29】 マルチバイブレーターを使って蛍の光を再現!1976年発売 電気実験キットEX-150
のりしろ太郎 NORISHIRO Taro
21世紀となり新たに登場した新回路「電子ボタル」【学研電子ブロックvol.29】 マルチバイブレーターを使って蛍の光を再現!1976年発売 電気実験キットEX-150
14:46
奇跡は起こる!?【VLOG-monologue】只今、チャンネル登録者10,000人を目指して毎日YouTube動画投稿中!
のりしろ太郎 NORISHIRO Taro
奇跡は起こる!?【VLOG-monologue】只今、チャンネル登録者10,000人を目指して毎日YouTube動画投稿中!
5:03
発振回路を応用したエレクトロニックサイレン(イヤホン式)【学研電子ブロックvol.28】 2つのちがった音色を出すおもしろ回路。1976年発売 電気実験キットEX-150
のりしろ太郎 NORISHIRO Taro
発振回路を応用したエレクトロニックサイレン(イヤホン式)【学研電子ブロックvol.28】 2つのちがった音色を出すおもしろ回路。1976年発売 電気実験キットEX-150
15:27
最先端技術でクレイアニメ【VLOG-monologue】Adobe Character Animatorでモーションキャプチャーによるアニメーションを実現!只今、毎日動画投稿中!
のりしろ太郎 NORISHIRO Taro
最先端技術でクレイアニメ【VLOG-monologue】Adobe Character Animatorでモーションキャプチャーによるアニメーションを実現!只今、毎日動画投稿中!
30:35
エレクトロニックオルガン【学研電子ブロックvol.27】鉛筆で書いた線で演奏しちゃいます! 1976年発売 電気実験キットEX-150
のりしろ太郎 NORISHIRO Taro
エレクトロニックオルガン【学研電子ブロックvol.27】鉛筆で書いた線で演奏しちゃいます! 1976年発売 電気実験キットEX-150
27:28
発振回路を応用して水位報知器(イヤホン式)をつくります【学研電子ブロックvol.26】 1976年発売 電気実験キットEX-150
のりしろ太郎 NORISHIRO Taro
発振回路を応用して水位報知器(イヤホン式)をつくります【学研電子ブロックvol.26】 1976年発売 電気実験キットEX-150
19:38
オールドデジカメ雑談 SONY,Canon,Nikon,OLYMPUS【VLOG-monologue】人生初となるスマートメディア採用のカメラに出会う。レトロコンデジ私の蒐集品。只今、毎日動画投稿中!
のりしろ太郎 NORISHIRO Taro
オールドデジカメ雑談 SONY,Canon,Nikon,OLYMPUS【VLOG-monologue】人生初となるスマートメディア採用のカメラに出会う。レトロコンデジ私の蒐集品。只今、毎日動画投稿中!
29:04
トランジスタの電流増幅作用【学研電子ブロックvol.25】食塩水にコードをさしこむと、あら不思議!ランプが点灯する不思議な実験。 1976年発売 電気実験キットEX-150
のりしろ太郎 NORISHIRO Taro
トランジスタの電流増幅作用【学研電子ブロックvol.25】食塩水にコードをさしこむと、あら不思議!ランプが点灯する不思議な実験。 1976年発売 電気実験キットEX-150
13:20
二等無人航空機操縦士のすすめ【VLOG-monologue】ドローンライセンス取得しようか迷っている方へ。
のりしろ太郎 NORISHIRO Taro
二等無人航空機操縦士のすすめ【VLOG-monologue】ドローンライセンス取得しようか迷っている方へ。
14:54
ランプによる断線警報器【学研電子ブロックvol.24】 アンテナ線が断線するとランプが点灯し断線を知らせてくれる。1976年発売 電気実験キットEX-150
のりしろ太郎 NORISHIRO Taro
ランプによる断線警報器【学研電子ブロックvol.24】 アンテナ線が断線するとランプが点灯し断線を知らせてくれる。1976年発売 電気実験キットEX-150
11:25
映像メディア記録の重要性【VLOG-monologue】映画「アートなんかいらない」、金沢21世紀美術館 発酵文化芸術祭金沢クロージングイベントLIVEじょーの箱。毎日動画投稿
のりしろ太郎 NORISHIRO Taro
映像メディア記録の重要性【VLOG-monologue】映画「アートなんかいらない」、金沢21世紀美術館 発酵文化芸術祭金沢クロージングイベントLIVEじょーの箱。毎日動画投稿
12:00
のりしろ太郎 NORISHIRO Taro のライブ配信
のりしろ太郎 NORISHIRO Taro
のりしろ太郎 NORISHIRO Taro のライブ配信
セン光ランプ【学研電子ブロックvol.23】 コンデンサの充放電を利用したランプの実験。瞬きしていると閃光を見逃しちゃいますよ。1976年発売 電気実験キットEX-150
のりしろ太郎 NORISHIRO Taro
セン光ランプ【学研電子ブロックvol.23】 コンデンサの充放電を利用したランプの実験。瞬きしていると閃光を見逃しちゃいますよ。1976年発売 電気実験キットEX-150
14:40
二等ライセンス取得のための学科試験勉強【ドローンのすすめ】二等無人航空機操縦士「無人航空機の飛行の安全に関する教則」すべてのドローンパイロットが知るべきこと
のりしろ太郎 NORISHIRO Taro
二等ライセンス取得のための学科試験勉強【ドローンのすすめ】二等無人航空機操縦士「無人航空機の飛行の安全に関する教則」すべてのドローンパイロットが知るべきこと
58:13
ドローン【VLOG-monologue】鳥が見ている世界はこんなに美しかった。ドローンパイロット二等無人航空機操縦士がゆる〜く語ります。毎日動画投稿
のりしろ太郎 NORISHIRO Taro
ドローン【VLOG-monologue】鳥が見ている世界はこんなに美しかった。ドローンパイロット二等無人航空機操縦士がゆる〜く語ります。毎日動画投稿
37:29
オーディオジェネレーター【学研電子ブロックvol.22】 内蔵アンテナコイルを低周波トランスの代用として使う。音の変化も要チェック!1976年発売 電気実験キットEX-150
のりしろ太郎 NORISHIRO Taro
オーディオジェネレーター【学研電子ブロックvol.22】 内蔵アンテナコイルを低周波トランスの代用として使う。音の変化も要チェック!1976年発売 電気実験キットEX-150
17:55
気分は縄文人【VLOG-monologue】土器・土偶プリミティブなワークショップでつくった作品紹介!毎日動画投稿
のりしろ太郎 NORISHIRO Taro
気分は縄文人【VLOG-monologue】土器・土偶プリミティブなワークショップでつくった作品紹介!毎日動画投稿
37:45
電子ブザー【学研電子ブロックvol.21】ブロッキング発振にコンデンサの充放電を組み合わせて音を鳴らす。 1976年発売 電気実験キットEX-150
のりしろ太郎 NORISHIRO Taro
電子ブザー【学研電子ブロックvol.21】ブロッキング発振にコンデンサの充放電を組み合わせて音を鳴らす。 1976年発売 電気実験キットEX-150
14:01
創造力を刺激するワークショップ【VLOG-monologue】OUCHI、FUNE、かおバッグ、ジブンメガネ〈毎日動画投稿〉
のりしろ太郎 NORISHIRO Taro
創造力を刺激するワークショップ【VLOG-monologue】OUCHI、FUNE、かおバッグ、ジブンメガネ〈毎日動画投稿〉
11:19
ついに中学2年理科で習う「オームの法則」やります!【学研電子ブロックvol.20】抵抗カラーコードの覚え方が古すぎてワロタ。 1976年発売 電気実験キットEX-150
のりしろ太郎 NORISHIRO Taro
ついに中学2年理科で習う「オームの法則」やります!【学研電子ブロックvol.20】抵抗カラーコードの覚え方が古すぎてワロタ。 1976年発売 電気実験キットEX-150
32:25
油粘土のすすめ【VLOG-monologue】クレイキャラクター粘土造形は面白い!毎日動画投稿
のりしろ太郎 NORISHIRO Taro
油粘土のすすめ【VLOG-monologue】クレイキャラクター粘土造形は面白い!毎日動画投稿
5:46
21世紀を迎え新回路誕生の歴史的瞬間に立ち会う!?【学研電子ブロックvol.19 電子ネコ】果たして猫の鳴き声は再現できるのか!?1976年発売 電気実験キットEX-150
のりしろ太郎 NORISHIRO Taro
21世紀を迎え新回路誕生の歴史的瞬間に立ち会う!?【学研電子ブロックvol.19 電子ネコ】果たして猫の鳴き声は再現できるのか!?1976年発売 電気実験キットEX-150
10:40
毎日動画投稿【VLOG-monologue】ポートフォリオをつくろうと考えてます。たくさんの粘土作品を並べて写真を撮ろうとしたのですが、結局は…
のりしろ太郎 NORISHIRO Taro
毎日動画投稿【VLOG-monologue】ポートフォリオをつくろうと考えてます。たくさんの粘土作品を並べて写真を撮ろうとしたのですが、結局は…
14:35
OM SYSTEMのカメラOM-1+単焦点レンズ17mm F1.8【今さらレビュー】マイクロフォーサーズ。紅葉が美しい公園を撮影してきました
のりしろ太郎 NORISHIRO Taro
OM SYSTEMのカメラOM-1+単焦点レンズ17mm F1.8【今さらレビュー】マイクロフォーサーズ。紅葉が美しい公園を撮影してきました
8:31
毎日動画投稿【VLOG-monologue】何事も100やりきる!強いメンタルとモチベを保つための思考
のりしろ太郎 NORISHIRO Taro
毎日動画投稿【VLOG-monologue】何事も100やりきる!強いメンタルとモチベを保つための思考
9:47
エモすぎワロタ【OLDデジカメの魅力】SONY Cyber-shot DSC-P2,Canon Powershot TX1,Apple iPhone12,LUMIX S9+SIGMA 35mmF1.2
のりしろ太郎 NORISHIRO Taro
エモすぎワロタ【OLDデジカメの魅力】SONY Cyber-shot DSC-P2,Canon Powershot TX1,Apple iPhone12,LUMIX S9+SIGMA 35mmF1.2
23:23
パンドラの箱からオールドケータイ現る【VLOG-monologue】デジタルツーカー、セルラー、NTTドコモ、ノキア、エリクソン、モトローラー他
のりしろ太郎 NORISHIRO Taro
パンドラの箱からオールドケータイ現る【VLOG-monologue】デジタルツーカー、セルラー、NTTドコモ、ノキア、エリクソン、モトローラー他
20:16
とある動画クリエイターの独り言〈VLOG-monologue〉紅葉とオールドデジカメ、そして冬支度。タイヤ交換しました
のりしろ太郎 NORISHIRO Taro
とある動画クリエイターの独り言〈VLOG-monologue〉紅葉とオールドデジカメ、そして冬支度。タイヤ交換しました
8:33
【Lマウントレンズ比較】LUMIX S9を持ち出して焦点距離の異なるレンズを試してみた
のりしろ太郎 NORISHIRO Taro
【Lマウントレンズ比較】LUMIX S9を持ち出して焦点距離の異なるレンズを試してみた
10:29
【VLOG monologue】 Amazon ブラックフライデーで買ったモノ。毎日動画投稿に必要不可欠なストレージ!Sandisk SSD、バッファローHDD他
のりしろ太郎 NORISHIRO Taro
【VLOG monologue】 Amazon ブラックフライデーで買ったモノ。毎日動画投稿に必要不可欠なストレージ!Sandisk SSD、バッファローHDD他
9:17
ギターを弾かなくなったあなたへ〈monologue〉ギターを初めて買った90%の人が12ヶ月以内にギターを諦めてしまう
のりしろ太郎 NORISHIRO Taro
ギターを弾かなくなったあなたへ〈monologue〉ギターを初めて買った90%の人が12ヶ月以内にギターを諦めてしまう
25:01
【学研電子ブロックvol.18 人が通過するとメロディが鳴る】危うくフルコーラスを聴かずに終えるところでした! 1976年発売した電気実験キットEX-150
のりしろ太郎 NORISHIRO Taro
【学研電子ブロックvol.18 人が通過するとメロディが鳴る】危うくフルコーラスを聴かずに終えるところでした! 1976年発売した電気実験キットEX-150
23:54
【学研電子ブロックvol.17 電子メトロノーム】1976年発売した電気実験キットEX-150
のりしろ太郎 NORISHIRO Taro
【学研電子ブロックvol.17 電子メトロノーム】1976年発売した電気実験キットEX-150
22:36
毎日動画投稿するために【monologue】本「そうさくのたね 子どもと大人の〈工作×アート〉アイデアブック」金沢21世紀美術館 編著 VLOG
のりしろ太郎 NORISHIRO Taro
毎日動画投稿するために【monologue】本「そうさくのたね 子どもと大人の〈工作×アート〉アイデアブック」金沢21世紀美術館 編著 VLOG
7:24
LUMIX S9でベストな標準レンズはどれ?ズームレンズ3本に50mm単焦点レンズを加え比較! 【TOOLS クリエイターの仕事道具】F値、焦点距離、フォーカスブリージングを検証します
のりしろ太郎 NORISHIRO Taro
LUMIX S9でベストな標準レンズはどれ?ズームレンズ3本に50mm単焦点レンズを加え比較! 【TOOLS クリエイターの仕事道具】F値、焦点距離、フォーカスブリージングを検証します
49:12
エモすぎました!【オールドデジカメの魅力】2002年発売200万画素のSONY Cybershot DSC-P2と2007年発売Canon Powershot TX1。秋の公園で撮影 ゆる〜く雑談
のりしろ太郎 NORISHIRO Taro
エモすぎました!【オールドデジカメの魅力】2002年発売200万画素のSONY Cybershot DSC-P2と2007年発売Canon Powershot TX1。秋の公園で撮影 ゆる〜く雑談
28:53
レンズ交換式カメラをはじめよう【SIGMA 14-24mm F2.8】 広角レンズって面白いです
のりしろ太郎 NORISHIRO Taro
レンズ交換式カメラをはじめよう【SIGMA 14-24mm F2.8】 広角レンズって面白いです
15:55
【学研電子ブロックvol.16 トランジスタと真空管】回路集no.4で難易度UP!電気回路は難しいけど面白い。1976年発売した電気実験キットEX-150
のりしろ太郎 NORISHIRO Taro
【学研電子ブロックvol.16 トランジスタと真空管】回路集no.4で難易度UP!電気回路は難しいけど面白い。1976年発売した電気実験キットEX-150
14:00
私の愛した音楽【MUSIC】ヘヴィメタル三昧だったあの頃。80年代 90年代 OZZY OSBOURNEばかり10代の頃は聴いていましたね
のりしろ太郎 NORISHIRO Taro
私の愛した音楽【MUSIC】ヘヴィメタル三昧だったあの頃。80年代 90年代 OZZY OSBOURNEばかり10代の頃は聴いていましたね
23:00
【学研電子ブロックvol.15 電気回路と電流・向きと整流】ダイオードの働き1976年発売した電気実験キットEX-150
のりしろ太郎 NORISHIRO Taro
【学研電子ブロックvol.15 電気回路と電流・向きと整流】ダイオードの働き1976年発売した電気実験キットEX-150
29:23
【学研電子ブロックvol.14 電子記号とはたらき】初歩の初歩から学びなおし。電子記号と電子ブロック式記号の違いとは!?1976年発売した電気実験キットEX-150
のりしろ太郎 NORISHIRO Taro
【学研電子ブロックvol.14 電子記号とはたらき】初歩の初歩から学びなおし。電子記号と電子ブロック式記号の違いとは!?1976年発売した電気実験キットEX-150
43:43
毎日動画投稿。スイッチャーを使いこなしたい その2 【Blackmagic Design/ ATEM Mini Extreme】クロマキー合成をしたいんです。雑談VLOG
のりしろ太郎 NORISHIRO Taro
毎日動画投稿。スイッチャーを使いこなしたい その2 【Blackmagic Design/ ATEM Mini Extreme】クロマキー合成をしたいんです。雑談VLOG
9:00